top of page

【DESIGN+美原店】 レイヤード上手が主役に! 『JOHNBULL』新作ジャケット・ニットカーディガンが入荷致しました。

  • 執筆者の写真: DESIGN+函館店
    DESIGN+函館店
  • 2 日前
  • 読了時間: 3分

更新日:2 日前


ree

一気に気温が下がり、カーディガンやジャケットをプラスする装いがデフォルトになる季節。軽めのカットソーやシャツに羽織れば、一日の寒暖差にも対応可能です。


今回はレイヤードスタイルが主役になるこの時季にお勧め。こなれ感と季節感を同時に叶えられる"JOHNBULL"最新アイテムをご紹介致します。



ree

ree

シャークオーバージャケット

price…¥35,200(税込)

COLOR BLACK

DETAIL



COLOR BROWN

ree

DETAIL


ウールライクなシャーク生地を使用したジャケット。


シャーク生地は、ジグザグしたサメ肌のような織り柄とさらっとした風合いが特徴の素材です。そんなトラディショナルな雰囲気のアイテムですが、ラフに羽織れるようにオーバーサイズに、シングルラペル(襟)はあえて細く仕立て、抜け感をプラス。デニムアイテムと相性がよく、普段のコーディネートにプラスするだけで、品のあるスタイルを気負わずお楽しみいただけるアイテムです。


【ポイント】

・さらっとして上品な生地感。

・動きやすくストレスフリーな着心地。

・デニムスタイルを品よくまとめてくれるアイテム。



ree

ree

ree

ree

ジャガードステッチジップニットカーデ

price…¥20,900(税込)

COLOR ナチュラル


ree

ree

ree

COLOR レッド


ree

ree

ree

COLOR チャコールグレー


DETAIL


ステッチのような配色とフリンジがポイントのニットカーディガン。


ニットならではの矢振り柄の編地がアクセントの一枚。袖口や裾に裏使いのジャガード編みを入れて、糸を敢えてカットすることでフリンジを効かせたデザインです。使用しているアクリルコットン糸は、膨らみがあり編んだ時に空気を含みふんわりとした編地が着心地の良いアイテムです。

トレンド感のあるジップ開きは、ニューヨークのファスナーメーカー【IDEAL Fastener社】のものを使用。逆開タイプでカジュアルダウンしたい時におすすめの一枚です。アウターの中に重ねてもかさばらず、長いシーズンでお使いいただけます。


【ポイント】

・立体感のある編み地。

・ニューヨークのファスナーメーカーの付属を使用。

・長いシーズン使える素材感。



ree

ree

ree

ジャガードステッチニットトッパー

price…¥18,700(税込)

COLOR レッド


ree

ree

ree

COLOR チャコールグレー


DETAIL


ステッチのような配色とフリンジがポイントのトッパーカーディガン。


ニットならではの矢振り柄の編地がアクセントになっており、袖口や裾に裏使いのジャガード編みを入れて、糸を敢えてカットすることでフリンジを効かせたデザインです。使用しているアクリルコットン糸は、膨らみがあり編んだ時に空気を含みふんわりとした編地が着心地の良いアイテムです。気軽に羽織りやすいトッパーデザインで、季節の変わり目から重宝する一枚。アウターの中に重ねてもかさばらず、長いシーズンでお使いいただけます。


【ポイント】

・立体感のある編み地。

・コーデに合わせやすいシルエット。

・長いシーズン使える素材感。



ree

JOHNBULL


1952年、岡山県倉敷市児島を拠点に創業した「株式会社ジョンブル」。

ジーンズの製造・ 販売を開始してから70年を迎えます。全国のセレクトショップ への販売、各主要都市に直営店を出店、オンライン販売や海外への販売など、 企画・製造・販売を一貫して行っています。


私たちは長年にわたり、ものづくりに真摯に取り組んできました。時代をこえて人々に愛され続ける「本物」のプロダクトへの敬意と愛情 をベースに、その意味や魅力を十分に理解し、ジーンズ・ワーク・ミリタリー・ドレスの新しい価値を創り出し、それを世の中に伝えようと日々奮闘しています。 これからも正直に真面目に、愛情を持って、愛着や心の喜びにつながる服を創り続けていきます。


---------------------

【DESIGN+美原店】

北海道函館市美原1-7-1MEGAドン・キホーテ函館店 1F

℡ 0138-83-7877


 
 
 

コメント


© MALIBU INTERNATIONAL.co  All rights reserved

bottom of page