top of page
執筆者の写真DESIGN+函館店

mens 秋冬トレンド2★


こんにちは! 

皆さん地震は大丈夫でしたでしょうか?

当店は幸い店舗、スタッフ共に被害少なく、元気に通常営業しています☆

当店スタッフ一同、一日も早い復旧を願っております。

そして今回は、前回のメンズ秋冬トレンドパート2を紹介します!

2018-2019秋冬トレンドカラーは?

トレンドカラーは、コーディネートに取り入れるだけで簡単に最新のトレンドを感じさせることができるので、気軽に取り入れておしゃれを楽しむことができます☆

Red (レッド)

今までの秋冬に多かった、ボルドーカラーやくすんだ赤ではなく、ビビットな赤が注目を集めています!

はっきりした赤は着こなしに困ってしまう男性も多いと思うので、ポイントや取り入れ方を中心に解説していきます!

インナーとして赤のチェックシャツを取り入れたコーディネート!

他のアイテムをアースカラーでまとめているため、秋冬らしさを感じさせつつもトレンドライクな着こなしに☆

シャツのボタンはあえてオープンにし赤の面積を減らすことで、一見合わなそうな組み合わせでも、鮮やかな赤がうまく挿し色として機能しています♪

Yellow (イエロー)

秋冬にも関わらず、今シーズンはビビットイエローもトレンドカラー!!

主役として用いれば、冬の重い空気をはねのけるパッと鮮やかなコーディネートに仕上がります!

挿し色として取り入れれば、暗くなりがちな秋冬のコーディネートのアクセントにもなるので、コーディネートにうまく合わせたいです★

大胆にイエローのアウターを主役にしたコーディネート♪

ここでは、すこしくすみがかかったマスタードイエローに近いアイテムをチョイスすることで、派手になりすぎず、全体になじみやすくなります!

インナーとボトムスは同系色でまとめているので、アウターを主役にしつつ、まとまりのあるコーディネートに仕上がっています♪

rown (ブラウン)

ブラウンはオールシーズン使える色ですが、やはり一番マッチするのが秋冬のシーズン!! 注目のカラーということもあり、ベージュからチョコレートとブラウンの幅が広く、コーディネートしやすい色なのでおすすめです☆

重い印象になりがちなダークトーンのブラウンでも、トラックパンツで取り入れると程よい抜け感がでてコーディネートがすっきりします! 白のシャツとレザーシューズでバランスをとりながら、デザインニットで遊び心も取り入れているので、メリハリの利いた大人の男性らしいコーディネート♪

2018-2019秋冬のトレンド柄は?

Pinstripes (ピンストライプ)

主張が激しくないピンストライプが、今シーズンのトレンド柄の1つ★

一般的なストライプよりも、線が細く柄が薄いので様々なコーディネートに取り入れやすく、無地のアイテムに近い感覚で使うことができるのも魅力的なポイントです!

Checks (チェック)

今シーズンも引き続きチェック柄がトレンドを牽引しています!

小柄なものだけではなく、大胆なチェック柄、その種類もウインドペン、タータンチェック、マドラスチェックなど多岐にわたり、一口にチェックといっても各ブランドによってその個性を楽しむことができます!

Statement Jumper (ロゴアイテム)

柄物がトレンドの流れもあり、ブランドのネームをあしらったものや、独自のメッセージを込めたものなど、そのデザインは様々なので見ているのもコーディネートするのも楽しめます!

あまりごちゃごちゃしたアイテムは、子供っぽくなりがちなので、シンプルなものをスタイリッシュに合わせると簡単にトレンドライクなコーディネートに☆

いかがでしたか? 今シーズンは鮮やかな色使いや柄使いで、重くなりがちな秋冬のコーディネートを華やかに彩るような着こなしが流行☆

トレンドキーワードやトレンドアイテムをしっかり押さえて、今年らしい着こなしを意識しておしゃれを楽しんでみてください!!


閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page