開花宣言!豆知識付き❀
- 児玉 留美
- 2021年4月21日
- 読了時間: 2分
皆様こんばんは🌛
水曜ブログ担当の児玉です🖊
悪天候以外は雪丸(愛犬)がいるおかげで毎朝お散歩をする児玉家🐾

ぶさかわ。。。

可愛いめのお顔も。。。
そんな私達に良い天候になってきました❗
桜の季節です✨

今朝の五稜郭公園の桜はこのくらい🌸

他にも可愛いパンジーと雪丸の産毛。

気持ち良く皆様もお散歩いかがでしょうか🎶
ふと気になり、お散歩の効果を調べて見ました🥰
⭐散歩に期待できる主な効果⭐
①体内時計を整えられる
②無理なく筋肉量を増やして免疫力を高められる
③不眠症や精神的不調の改善
④脳が活性化する
⑤加齢による認知力低下のスピードを緩和できる
⑥ダイエットにも効果がある
私が一番感じるのは脳が活性化❗
散歩は脳の働きを活性化する効果があるそうです✨
酸素を取り入れながら筋肉を使うと血行が良くなります。
脳への血流も増え、酸素が多く運ばれるようになり、さらには前述したセロトニンの分泌も増える為、脳の活性化が促されるのだそうです✨
例えばじっと座ったままでは解決できなかった悩みが解決できたり、 新しいアイデアが浮かんだりしやすくなるのもそういうことですね🎶
アップル社の故スティーブ・ジョブズが、歩きながら会議をする「散歩ミーティング」を取り入れていたことは有名🐾

やはり早朝散歩は良いようです🐶✨
皆様のお散歩話や、桜写真も楽しみにしております🌸
Comentarios