top of page

着るだけで垢抜ける!トップスの選び方

  • 執筆者の写真: DESIGN+函館店
    DESIGN+函館店
  • 2022年2月27日
  • 読了時間: 3分

一目惚れのお洋服を見つけて、いざ着てみたら、

『あれ?なんかイメージと違ってる』

『なんだか、モデルさんのように着こなせない』

と感じたことはありませんか?


実は洋服選びには骨格が関係しています。


骨格に合ったものをベースに洋服選びをすることで、ただ着るだけで垢抜けたり、スタイルをよく見せたりすることが可能です。


今回は骨格のタイプごとのトップスの選び方をご紹介します!



【3つの骨格タイプとそれぞれの特徴】


■ストレートタイプ

・筋肉がつきやすく、二の腕や太ももの前側の筋肉が張ることが多い

・首はやや短めで、肩周りに厚みがある

・上半身に厚みがありバストトップが高め

★Vネックニットやタイトスカートなど、シンプルな服が似合う


■ウェーブタイプ

・筋肉がつきにくく、下半身に脂肪がつきやすい

・首は長めで細く、肩周りが華奢で薄い


★ブラウスやフレアスアートなど、デザイン性の高い服が似合う


■ナチュラルタイプ

・骨格、関節のしっかり感や、骨太さが目立つ

・首は長めで首の筋がはっきり出る

・脂肪や筋肉がつきにくく、骨感が目立つ

★ざっくりニットやデニムなど、カジュアルな服が似合う


【骨格タイプ別トップスの選び方】


〈ストレートタイプ〉

・首元がスッキリ開いている

・ジャストサイズ

・装飾は少なめでシンプルなデザイン


★おすすめアイテム

『シャツ』...¥26,400(税込)


ストレートタイプさんは、3つのタイプの中で最もシャツを得意とします。

着こなしのコツは、ボタンを開けてスッキリとさせることです。羽織のようにして、インナーもシンプルなタンクトップをセレクトすることで、さらに垢抜けて見えますよ。


〈ウェーブタイプ〉

・首元が詰まっている

・体にぴったりするサイズ、または多少ゆとりのあるサイズ

・装飾があり華やかさを感じるデザイン


★おすすめアイテム

『ボリュームスリーブ』...\14,300 (税込)


柔らかさを感じるデザインを得意とするウェーブタイプさんは、ペプラムデザインなどを上品に着こなすことが出来ます。

トップスにボリュームがあるものを選ぶ時は、ボトムスはタイトめにまとめることを意識したり、首元にアクセサリーを着けたりて華やかにすることを意識してみることがスタイルアップのコツですよ!


〈ナチュラルタイプ〉

・首元が詰まっている

・オーバーサイズ

・遊びのあるデザイン


★おすすめアイテム

『オーバーサイズの地厚Tシャツ』…¥15,400(税込)


オーバーサイズを着ることで、スタイルの良さが引き立つナチュラルタイプさん。オーバーサイズで地厚なTシャツは、どんなボトムとも相性が良く、抜け感のあるコーディネートに仕上がります。


自分に似合うトップスがあると、どんなデザインのボトムにも合わせやすく、コーディネートの幅が広がります。ぜひお似合いの1枚を探してくださいね!


【DESIGN+函館店】


〒041-0806

北海道函館市美原1-7-1MEGAドン・キホーテ函館店 1

℡ 0138-83-7877

OPEN 10:00 - CLOSE 19:00

各種クレジット可




 
 
 

Comentarios


© MALIBU INTERNATIONAL.co  All rights reserved

bottom of page