top of page
  • 執筆者の写真DESIGN+函館店

男性必見❕シーン別ダウン!


10月も後半になり、寒さがましてきましたね。

防寒準備のタイミングは、🔸🔸です

昨年迷って方も迷子にならないポイント‼️

防寒アウターの代表とも言えるダウンコート

機能性やデザイン性など、選べる幅が広いからこそどれを選べばいいか悩んでしまうこともしばしば

そこで今回は【ダウンコートの選ぶときのポイント】についてお話します!

《詰め物の素材で選ぶ》

詰め物の種類は3種類

・グースダウン

・ダックダウン

・フェザー

暖かさ比較

  低        高

フェザーくダッグダウンくグースダウン

お手軽さ

  低        高

グースダウンくダッグダウンくフェザー  

メリット・デメリット


〈メリット〉

・グースダウン少量でも暖かく上質かつ、軽量

・ダックダウン手頃な値段で入手できる

・フェザー型崩れしにくく、お手入れしやすい

〈デメリット〉

・グースダ・ウン少々値が張る

・ダッグダウンボリュームを出そうとすると重くなりがち

・フェザー保温性は高くない

《用途で選ぶ》


タウンユースなら

軽さ、デザイン性などを重視してみると◎

アウトドアなら

まずは保温性を要チェック!

フード付きのものを選ぶとより暖かさがUpしますよ!

《着回しやすさで選ぶ》


プライベート~ビジネスなら

コートはそれだけで存在感があるので、コーディネートの印象を大きく左右します。

色味を足したいからと言ってアクセントカラーのものをチョイスしてしまうと、コーデがマンネリ化しやすいです。

また、他人の印象にも残りやすいので、『また同じの着てる』なんて思われかねません

ご自身の手持ちのお洋服との相性を考えながらコート選びをすることをおすすめします!

いかがでしょうか。

自分なりに優先ポイントを決めて、お気に入りの一着を探してみてくださいね。

何より、着丈のバランスや重さ、色味など実際に手に取って確かめて頂くとよりコート選びの失敗を防げます!

ぜひ、気になるものがあればチェックしてみて下さい!!


【DESIGN+函館店】

〒041-0806

北海道函館市美原1-7-1MEGAドン・キホーテ函館店 1F

℡ 0138-83-7877

OPEN 10:00 - CLOSE 19:00

各種クレジット可


Instagram→https://www.instagram.com/design_hakodate/


閲覧数:53回0件のコメント
bottom of page