- 杉本 智美
氷濤まつり★
こんばんわ!杉本です★
1月ももう終わりです!
寒さはもちろんありますが、雪が少なくて過ごしやすいですね!
冬ならではのお祭りもこれから多くなってきます!
先日苫小牧に帰省した際に、支笏湖でお祭りがやってたので、ちらっと見てきました★

支笏湖の湖水をスプリンクラーで吹き付け凍らせた、大小様々な氷のオブジェが立ち並ぶ、北海道を代表する冬の祭典★
昼は支笏湖ブルーと呼ばれるナチュラルブルーに輝き、夜は色とりどりのライトに照らされ、幻想的な世界を演出します!

展望台もあり、上から眺めることも可能!
とってもキレイです★
滑り台や、スケートリンクもあるので、子供たちも楽しめますね♪


氷濤神社や、とってもキレイにライトアップされた池★
意外と会場は、氷の中に入ると風がないので、自然と暖かかったです!

一番感動したのが、苔の洞門★
苔をイメージして作られた氷のトンネルは、とっても幻想的でした!

天井はこんな感じ!すごい迫力です!!
昼には、氷のウエディングに、夜には花火もあるみたいですよ☆
暖かい食べ物に、飲み物、休憩所は暖房も入っているので、意外と暖かいです♪
ですが、行く際はしっかり防寒対策を!!
是非皆さんも行ってみてください★
北海道千歳市支笏湖温泉
2020年1月24日(金) ~ 2月16日(日)
開場時間9:00~22:00
ライトアップ16:30~22:00
95回の閲覧0件のコメント