top of page
  • 執筆者の写真DESIGN+函館店

旬を足元に『ダッド』スニーカー!


春になると足元も軽やかに衣替えしたくなりますよね。

その必須アイテムがスニーカー!


数年前に流行り始めた“ダッドスニーカー ”は、今や春のお洒落の定番になりました。


しかし、簡単にお洒落になると言われているけれど、どう履くのが正解なのか、イマイチ疑問に思っている人も多いのではないでしょうか?


そんな素朴な疑問に、

今回は【誰でも成功する!ダッドスニーカー の王道スタイリングとNGポイント】をご紹介します。

《ダッドスニーカーコーディネートの鉄則》

▪ボトムスはコンパクトが絶対!!

▪キレイめコーデの外しに使う!!

▪クロップド丈に選ぶ!!

▶スカート

女性らしいコーデの外しに使う場合は、ふんわりしたシルエットのスカートではなく、タイトにしてIラインを強調するとスタイルアップします。膝下丈にすると丈感のバランスも取りやすくなりますよ♪

▶スラックス

綺麗めコーデの代表、スラックスですが、トップス次第でカジュアルにも👍

Tシャツやこれからの時期はシャカシャカ素材のアウターなどトップスに持ってくるなら、統一感を持たせるためにも、足元にもスニーカーを選んでみてください。

意外にもダッドスニーカーとスラックスは好相性なんですよ♬

▶スキニーパンツ

コンパクトなボトムスと言ったら、スキニーパンツを忘れちゃいけませんね!

ダッドスニーカーで足元にボリュームを作ると旬シルエットになります。

トップスはロングシャツなどキレイめなものがおすすめです!

《ダッドスニーカーコーディネートのNG》

▪フレアスカートやワイドパンツに合わせる

▪ロング丈で足首を隠してしまう



やりがちなコーディネートではありますが、重心が下がって見えてしまいスタイルが悪く見えてしまうことがあります。

ワイドパンツやフレアスカートにスニーカーを合わせるときは、コンバースのような形の“ローテクスニーカー”を選ぶとバランスの取れたコーディネートに仕上がります♪


◆DESIGN+函館店取り扱いスニーカー◆

SOREL機能性とデザイン性を兼ね備えたスニーカー

“キネティックブレイクスルーテックレース”をご用意しております☆

(¥17,600intax) 


いかがでしたでしょうか。

ちょっとしたポイントを押えておくだけで、ダットスニーカーで垢抜けコーデ!

スニーカーを1つ持っていると、コーディネートの幅も広がると思いますので、この春にぜひ素敵なスニーカーをお試しください♪


【DESIGN+函館店】

〒041-0806

北海道函館市美原1-7-1MEGAドン・キホーテ函館店 1F

℡ 0138-83-7877

OPEN 10:00 - CLOSE 19:00

各種クレジット可


Instagram→https://www.instagram.com/design_hakodate/

閲覧数:125回0件のコメント
bottom of page