【DESIGN+金森赤レンガBAY函館店】"esperanto/エスペラント"上質な小物アイテムが勢揃い!
- DESIGN+函館店
- 3月27日
- 読了時間: 4分
更新日:3月28日

"DESIGN+金森赤レンガBAY函館店"オープンに伴い、
「育てる楽しさ」をブランドコンセプトに良い素材を吟味し、 製法に拘り、クラフトマンシップで本物の物作りをしている「esperanto」より、様々な小物アイテムが勢揃い!
生産は東京をメインにMade in JAPANに拘り製作。
アクセサリーも、自社の原型製作や厳選した資材を使い、レザーアイテムと同じく国内生産に拘ったアイテムを展開しています。
どの商品も限りなくシンプルなデザインに仕上げられ、ご自身のライフスタイルと共に変化を楽しむ事が出来るファッションアイテム。想いが伝わる贈り物としても好評です!
レザーウォレットやバッグを始め、ブレスレット・バングルなどのシルバーアクセサリーも豊富に取り揃えておりますので、是非この機会にお試し下さいませ♪
今回はesperanto取り扱いレザーの種類や経年変化などをご紹介致します☆


【PUEBLO LEATHER(プエブロ)】
《素材》
表面はわざと毛羽立たせる加工をしているため、ファーストタッチは少しザラザラした感触ですが時間が経つにつれて、そのザラザラ感はなくなり艶々に生まれ変わります。一度育てた革は手放したくなくなる品になり、革好きには人気のレザーになります。この革は、フランス産の原皮を使用し、植物から抽出されるタンニンエキスを時間をかけて原皮に浸透させ、独自の調合された牛脚油で加油する手間をかけたバケッタ製法という伝統的な技術でつくられております。化学薬品を使用したクローム鞣しに比べ、時間もかかりその分コストも高くなりますが環境にも優しい素材です。
《経年変化について》
プエブロレザーの魅力を語るうえで、経年変化は欠かせない要素です。使用後から徐々に色が深まるように変化していき、表面に艶が現れます。
個人差や商品差はあるものの、数年という時間をかけて色艶の変化を楽しむことができるでしょう。
大切に管理やお手入れをしていただければ、より美しい経年変化を長く楽しむこともできます。プエブロレザーの綺麗な経年変化は、革業界に従事する職人や革好きをも虜にしてしまうほどです。

【GHOST LEATHER(ゴースト)】
《素材》
イタリアのConceria La Bretagna社(コンチェリア・ラ・ブレターニャ社)の植物タンニン鞣しをした革にロウ(ブルーム)をたっぷり塗り込ませた革です。ロウが塗りこまれていることにより、革自体の耐久性があがり、使い込む程に綺麗な艶のある経年変化がお楽しみいただけます。
※ブレターニャ社は1961 年の創業以来、⾼品質な植物タンニン鞣し革を専門に生産しているトスカーナの家族経営のタンナーです。
《経年変化について》
ゴーストの経年変化は、他の植物タンニン鞣し革には見られない、面白い変化をしています。時間が経つごとに、表面に引かれたロウが徐々に落ち着いて薄れつつ、艶がどんどんと現れていきます。美しい艶と本来の革の色、そして薄れつつも独特な味わいを残すロウ。これら3つの要素がバランス良く主張するゴーストだからこそ、個性的ながらも多くのファンを魅了しているのだと思います。

【CRAZY CALF(クレイジーカーフ)】
《素材》
クレイジーカーフはタンニン鞣しの特性とクロム鞣しの特性を併せ持つ素材で適度な弾力性と柔軟性がある革です。また、革に十分なオイルが含まれていますので、長期の使用にも耐えうる耐久性と保湿性も持っています。さらに、そのオイルの効果により、革を折り曲げたり引っ張ったりの圧力を加えると色の濃淡が出てよりカジュアルな印象も醸し出します。このような革を「オイル・プル・アップ・レザー」と呼びます。
軽くサンドペーパーで加工をし、独自なマットな風合いを与え、使い込むことにより徐々に色艶が増す経年変化が楽しめます。
《経年変化について》
美しいエイジング経年変化も楽しめるのもポイントです。最初はマットな質感の表面も、使い込んで時間が経つうちに艶が出はじめ、色も深みを増してきます。艶感が出るのが比較的早いのも、カーフレザーのエイジングの特徴となっております。

【CROCODILE LEATHER( クロコダイルレザー)】
シャムニクロコダイルを使用したシリーズです。
クロコダイルは革の王様とも呼ばれている、爬虫類皮革の中でも最高級の皮革とされています。飽きのこない不規則な模様や、凹凸の立体感や染色の濃淡に感じられる奥行き感など、魅了される素材です。
そのクロコダイルの1枚革をセンター取りをし、内装も贅沢にクロコダイルを使用した贅沢な仕様になっています。
《経年変化について》
クロコダイルの魅力は、個性的な斑(ふ)が創り出す存在感と、使う程に増す艶感にあります。牛革よりも強度が高いため、その分長く使え、独特なエイジングが楽しめます。

-----------------------
【DESIGN+金森赤レンガ倉庫BAY函館店】
〒040-0065
北海道函館市豊川町11-5BAYはこだて1号館
TEL 0138-83-6377
OPEN 9:30 - CLOSE 19:00 (変動あります)
Σχόλια