DESIGN+函館店
ビジネスからカジュアルまで使える「メンズトートバッグ」
春になり、メンズバッグを探される方も多くなってきました!
しかし、男性は女性に比べて、バッグを持つ習慣が少なく「どんなバッグを持てばいいのかわからない」という方も多いのではないでしょうか?
そこで、当店おすすめのesperanto(エスペラント)のトートバッグをご紹介致します!!

また、5つのおすすめポイントも一緒にご紹介致しますので是非ご覧くださいませ♪
【メンズトートバッグ選びの重要な5つのポイント】
【その1】持ち手の長さ
【その2】収納サイズ
【その3】形
【その4】素材
【その5】色合い
【その1】持ち手の長さ
まずはトートバッグの持ち手の長さです。
基本的にはトートバッグは持ち手が付いているだけのバッグなので、持ち手の長さは非常に重要です!

こちらのバッグは持ち手が少し長めなので、肩に掛けることができます!
また、取り外し可能なショルダーストラップも付いており、トートバッグ・ショルダーバッグの2way仕様!
一つ持っていると使いまわしが利くのは、嬉しいポイントですよね☆
【その2】収納サイズ
次に大事なのはトートバッグの収納サイズ。
どんなシーンで使いたいか、どんな使い方がしたいかを考えると良いですね!

こちらのバッグは収納力にも優れており、A4ファイルも楽々入る大きさなので、ビジネスバックにぴったり!
使い勝手が良く、一番人気のサイズです!!
もちろん普段使いにも大きすぎず、一泊二日の旅行や出張の荷物も入るので、どんなシーンでも使えるサイズ感ですね♪

フロント、サイドにもたくさんのポケットがあるので小物を入れたりできるのもポイントです!!
【その3】形
トートバッグの形もいろいろありますが、縦長・横長の大きく分けて二つ。
形によって使い心地が違ってくるので、形も検討しておきたいところですね!

縦長よりも人気の高い横長バッグ。縦の深さが短いタイプなので、肩に掛けた状態で荷物の取り出しがしやすいというのもポイントですね!
【その4】素材
お次はトートバッグの素材です。トート選びの最重要ポイントです!!
どの素材をチョイスするかによって、雰囲気が大きく変わりますよ☆

こちらのトートは、国産の牛革を使用!
素材の雰囲気から、上品で大人な印象があり、ビジネスや結婚式などのフォーマルなシーンにもお使い頂けます!
本革の魅力はやはり、使っていくほどに魅力を増す「エイジング/経年変化」
自分だけの色合い・質感に育っていくレザーのトートバッグの魅力をぜひ味わって頂きたいです!
画像は7年使用したキャメルのトートです!!
【その5】色合い
最後にメンズトートバッグの色合い!
レディースと違い、メンズのトートバッグは流行の色、派手な色は避けたほうが◎

トートバッグに限らず、メンズのバッグ全般で人気のある定番色、ブラック、ブラウン。
ダーク系のカラーは、ビジネスシーンでも使えますし、休日のラフな服装や、ちょっとお洒落をしたジャケット&パンツスタイルにもピッタリ合うので使いまわしが効きます!
今バッグを探されている方、どんなバッグが持てば良いかわからない方におすすめしたいトートバッグ。
お色はキャメル、ブラウン、ブラックの三色です!
今回ご紹介したトートバッグの他にも、ボディバッグやショルダーバッグ、お財布等もお取り扱いしておりますので、是非店頭にてお試しくださいませ‼
2wayレザーバッグ・・・34,000+tax
esperanto(エスペラント)
2009年にブランドをスタートしたエスペラント。
ブランド・オリジナルの”esperanto”をはじめ、ベジタブルタンニングのイタリアンレザーを中心に、イギリス、日本国内のレザーなど厳選した素材を用いて、made in japanにこだわったものづくりを行っています。
エスペラントのブランドコンセプトは「育てる楽しさ」を求めるブランドです。1つのアイテムに愛着をもってもらえる物作り。使い込む程に味や雰囲気が出るアイテム。
そんな物作りを求め、長く使ってもらいたい物だからこそ良い素材を吟味し、製法にこだわり、クラフトマンシップで本物の物作りをしているブランドです。