あったか豆知識❕
- DESIGN+函館店
- 2021年10月3日
- 読了時間: 2分
最近は洗濯機で丸洗いできるものも多くなってきましたね。
しかし、やはりニットを選ぶ上で大切なのは肌触りですよね。
そこにこだわると、どうしても手入れに困る素材になってしまうものです。
なので、手入れについて今から知っておくとそんな心配も軽減されるかも知れません。
【素材の特徴とお手入れ】についてお話します!
《ウール》
羊やアルパカなどの動物から出来ているもの


●特徴
①ウールは熱伝導率が繊維の中ではとても低い
・夏→暑い外気の影響を受けにくい
・冬→体温を逃しにくい
②水滴をはじく
ウールのジャケットやコートを着ている時なら急な小雨もご安心を!
●お手入れ
基本は【水洗い厳禁】です!!
・ウールは水と摩擦で相当縮んでしまう!
・水洗いが必要な場合は、洗面器等で摩擦を加えずに慎重にお手入れを!
◆汚れた部分をかるくもむようにして軽く絞り、いたタオルなどで水気をすいとってください。そのままにして置くと色移ちじみやなどの原因になるので注意❕
⚠短時間で行いましょう
《レーヨン+ウール》
2種類以上の素材が混ざった“混紡” 両者の素材のいいとこ取りが出来ちゃう!

●特徴
①なめらかな手触りだけど型崩れはしにくい
・ウール→型崩れやシワになりにくい
・レーヨン→ドレープ性があり、柔らかい
②水に弱い
●お手入れ
【クリーニング】が無難です…
どうしても!ってときは【手洗い】がおすすめ!
◆汚れた部分をさっと水で流し、乾いたタオルなどで水気をすいとってください
付け置きすると色移りなどの原因になるので注意❕
⚠短時間で行いましょう
ニットはどんな素材でも収縮性があり形崩れに注意して着用&お手入れが必要です。
ぜひ参考にしてみて下さい。
〒041-0806
北海道函館市美原1-7-1MEGAドン・キホーテ函館店 1F
℡ 0138-83-7877
OPEN 10:00 - CLOSE 19:00
各種クレジット可
↑ ↑ ↑
最新情報随時更新中!
Comments