top of page
執筆者の写真児玉 留美

【北海道 弟子屈町】道東 屈斜路湖 クッシー旅🦕

皆様こんにちは🌞

水曜ブログ担当の児玉です✑


最近の児玉家旅は道東が多く今回も湖畔を求めこちらに行ってきました🚗


屈斜路湖はぎりぎりに佇むこちらのホテル♪

【屈斜路湖ホテル】


屈斜路湖は周囲57kmの美しいカルデラ湖。

(カルデラ湖とは噴火後に出来た窪みに雨水がたまりできた湖)


阿寒摩周国立公園で最大、道内でもサロマ湖に次ぎ2番目の大きさを誇るそう✨

全面結氷する淡水湖としても日本最大の面積を持つ こちらは、全域が阿寒国立公園に指定されています。


ホテルとぎりぎり過ぎて大きさはわかりませんので…後ほど♪


ホテルはアットホームで、受付は呼び鈴システム🔔

遠くから「はーい!!」と来てくださいます♪


もちろんペット可🐶出来れば館内移動は抱っこが理想との事!


夕飯は別のお部屋で雪丸も一緒は安心、嬉しいポイント💡



小ぶりなお部屋でしたが、窓からすれすれにある湖畔を一望✨

何より、泉質が私にはあっていてお肌ツルリンでした♨

毎日は入れたらいいのに…😭❤


屈斜路湖ホテルの皆様、僕を可愛がってくれてありがとう💕


帰り際に寄った砂湯✨


砂を掘ると温泉が出てくるんです😳✨


さすが大きな湖。ボートもあれば…


ヨットを楽しむ方々✨素敵。


屈斜路湖で、1970年代にクッシーと呼ばれるUMA(未確認動物)には会えませんでしたが記念写真🤣


その後は屈斜路湖の大きさを感じられる道の駅。

美幌峠に寄り道🚗


ですが雨模様、強風は続き屈斜路湖が…⁉

うっすら…


こちらの写真を撮りたい私は…

必死!!!


髪の毛抜けそうな強風🌀


息ができず負けた…🤣


雪丸さんも必死に耐えていました🐶


耐えること数分⏱

やっとキターーーーーー✨絶景✨曇っていても好きな景色✨

屈斜路湖の風景を楽しめるルートはいくつかありますが、一番有名なのが国道243号線「美幌峠」とのこと。


日本百名道にも選出されており、屈斜路湖へ飛び込んでいくような爽快ドライブが味わえました😍


ダウンを求めてこられる方も多く忙しい時期に行かせていただいた一泊二日の道東旅♪

加藤統括、辻田さんありがとうございます✨(。-人-。)✨


昨年はこちらでした☟ TAP ☟




道内旅行、ペット同伴旅、良ければご覧ください💁‍♀️

閲覧数:158回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page